脱退屈な人生

日々の出来事やネットで稼ぐ方法を検証

がんについて⑨治療編

おはようございます

ソラです

 

前回はがんの集学的治療について触れていきました。

今日は引き続き集学的治療について触れていこうと思います!

 

目次

①手術(外科治療)
薬物療法
放射線治療
④集学的治療
⑤造血幹細胞移植
⑥免疫療法

 

⑴治療の流れ

造血幹細胞移植の約1週間前より、大量化学療法や全身放射線照射からなる「移植前処置(いしょくぜんしょち)」という治療を行います。移植前処置は、腫瘍細胞を減少させ、患者さん自身の免疫細胞を抑制することが目的です。
移植当日は、あらかじめ採取しておいた造血幹細胞を静脈から投与する「輸注(ゆちゅう)」を行います。移植した幹細胞が血液の流れに乗って骨髄にたどり着き、そこで増殖を始め、白血球数がふえてくることを「生着(せいちゃく)」と呼びます。移植前処置の強度などによって異なりますが、移植から約1~数カ月でドナーの血液に置き換わります。

 

移植後数週間は、「クリーンルーム」や「移植病室」と呼ばれる防護環境が保たれる病室で過ごします。これらの病室は、特別な空調設備(ヘパフィルター) を使用してきれいな空気を循環させています。自家造血幹細胞移植(自家移植)の場合は、白血球減少期間が比較的短く免疫抑制剤が投与されないため、一般病室で治療を行うこともあります。

 

⑵移植前処置

移植前処置とは、移植の準備のために行う大量化学療法や全身への放射線治療などを組み合わせた治療のことで、移植当日の約1週間前から行います。

1) 目的
移植前処置は以下を目的として行います。
腫瘍細胞をできるかぎり減少させる。
(同種移植の場合は)患者さん自身の免疫細胞を十分に抑制し、移植したドナー幹細胞の拒絶を予防する。

 

2) 方法
自家移植では大量化学療法を行い、同種移植では大量化学療法と全身放射線治療などを組み合わせて行います。移植前処置の内容、すなわち薬剤の種類や量、放射線の照射量は、病気の種類や残存状態、移植する造血幹細胞の種類、患者さんの年齢や全身状態によって異なります。同種移植の場合は、移植前処置の強さを弱めて行う「骨髄非破壊的移植(ミニ移植)」が行われることもあります。

 

3)副作用
移植前処置では、大量の抗がん剤投与や全身放射線治療などにより、通常の化学療法や放射線治療よりも強い副作用が起こります。一時的に白血球が極度に減少するため、感染が起こりやすい状態となります。同時に赤血球や血小板も減少するため、貧血や出血を予防するために、適宜、赤血球/血小板輸血を行います。実施する移植前処置の内容によって異なりますが、その他には、口内炎、脱毛、食思不振、嘔気・嘔吐、下痢などが高頻度に起こり、肝臓、腎臓、心臓、肺、中枢神経などの重要な臓器に障害が起こることもあります。いずれの合併症も重症化した場合には命に関わることがあります。

 

⑶造血幹細胞の投与(輸注)

移植は、造血幹細胞の含まれた細胞液を、輸血のように静脈から点滴で投与して行います(輸注[ゆちゅう]といいます)。造血幹細胞の種類によって投与量や投与時間が異なります。副作用として、一時的に発熱やアレルギー反応が起こることがあるため、予防的に抗ヒスタミン薬やステロイドを投与します。

 

⑷生着

移植した造血幹細胞が骨髄で白血球ををつくり出すまでには時間がかかるため、移植前処置により白血球数がゼロとなった状態が数週間続きます。この期間をなるべく短くするため、G-CSF(顆粒球コロニー刺激因子)という白血球をふやす薬を使用します。

好中球数が500/μL以上となり、それが3日以上続くことを「生着(せいちゃく)」と呼びます。引き続いて赤血球や血小板の増加がみられ、輸血が不要になります。好中球生着に要する期間は、末梢血幹細胞移植では10~14日間程度、骨髄移植では2~3週間程度、臍帯血移植では3~4週間程度です。

 

⑸再発

造血幹細胞移植の効果により寛解あるいは治癒(ちゆ)と判断されたあとでも、白血病やリンパ腫などのもともとの疾患が「再発」・「再燃」することがあります。

 

再発時の治療方針は、患者さん個々の状況によって異なります。病状の改善を目指すために、多くの場合、初発時に行ったような多剤併用化学療法や放射線照射による強力な治療が必要になります。完治を目指し、再度、造血幹細胞移植(再移植)を行うこともあります。一部の疾患では、ドナーリンパ球輸注(DLI)により長期間の寛解が得られることもあります。

 

今回は造血幹細胞移植についてでした。

 

<今日は何の日>

足袋の日:日本足袋工業懇談会が1988(昭和63)年に制定。

10月は七五三・正月・成人式と、これから着物を着る機会が多くなるシーズンであり、末広がりで縁起の良い八日を「足袋の日」とした。

 

 

↓応援クリックお願いします


全般ランキング

ではまた(o・・o)/~